3: 2009-06-06 (Sat) 14:54:54 admin  |
4: 2009-06-06 (Sat) 15:07:16 admin  |
| |供養の内容:|納骨頂いた霊位は三十三回忌を迎えるまで、各零位の該当年忌供養を法雲寺にて勤る。&br;三十三回忌以降は観音山供養塔に合祀させて頂きます。&br;春秋彼岸・お盆(施餓鬼)には塔婆供養を行う。&br;納骨塔へのお参りは随時自由です。| | | |供養の内容:|納骨頂いた霊位は三十三回忌を迎えるまで、各零位の該当年忌供養を法雲寺にて勤る。&br;三十三回忌以降は観音山供養塔に合祀させて頂きます。&br;春秋彼岸・お盆(施餓鬼)には塔婆供養を行う。&br;納骨塔へのお参りは随時自由です。| |
| |供養料:|一霊位当り50万円。| | | |供養料:|一霊位当り50万円。| |
| + | |ご参考:|&ref(供養塔パンフ.pdf);| |
| | | |
| ***C)墓石の「永代供養」 [#i9d6ddd8] | | ***C)墓石の「永代供養」 [#i9d6ddd8] |
| |供養の内容:|お墓を整理し棹石(戒名が刻まれた部分)を寄墓として観音山の供養塔にお祀りをします。&br;お盆のお墓参りは法雲寺にて行います。&br;お墓参りは何時でも可能です。| | | |供養の内容:|お墓を整理し棹石(戒名が刻まれた部分)を寄墓として観音山の供養塔にお祀りをします。&br;お盆のお墓参りは法雲寺にて行います。&br;お墓参りは何時でも可能です。| |
| |供養料:|墓石の大きさ形状により数量によって異なります。(下表参考)| | | |供養料:|墓石の大きさ形状により数量によって異なります。(下表参考)| |
| + | |ご参考:|&ref(合祀塔案内.pdf);| |
| ※墓地の整理及び棹石設置に関する諸経費は施主様でご負担願います。 | | ※墓地の整理及び棹石設置に関する諸経費は施主様でご負担願います。 |
| #clear | | #clear |
| | | |
| ****墓石一基当りの目安 [#ncf8b0f3] | | ****墓石一基当りの目安 [#ncf8b0f3] |
- | #ref(ID$pc319942,right,around,mw:240) | + | #ref(image004.jpg,right,around,mw:240) |
| |種別|棹石寸法| 永代供養料| | | |種別|棹石寸法| 永代供養料| |
| |小型墓石|幅:20cm未満×長:50cm未満|10万円| | | |小型墓石|幅:20cm未満×長:50cm未満|10万円| |
Counter: 5923,
today: 1,
yesterday: 1