These search terms have been highlighted:山名史料館「山名蔵」/収蔵品 収蔵品
Return to 山名史料館「山名蔵」/収蔵品
- 山名史料館「山名蔵」/収蔵品/陣太刀 (6076d) [ 「山名氏定紋散 黄金造陣太刀」(小烏丸写) ]「山名氏定紋散 黄金造陣太刀」(小烏丸写) Prev 山名史料館「山名蔵」/収蔵品 平成六年の山名氏一族会事業として新調した両刃の陣太刀です。 群馬県高崎市の山名八幡宮に天国作の宝刀がありますが、それを模して新たに打った太刀です。 太刀は刀(日本刀)の古い原型で、室町時代以前のもので、刀身が大きく反っています。大きく上方に反っているのが分かります。 先端方向からの眺め、両刃の具合が分かりますか?太刀の先端部。槍のように鋭利になっています。 太刀 小烏丸 天国 Prev行器(ほがい) Home
Page Info | |
---|---|
Page Name : | 山名史料館「山名蔵」/収蔵品 |
Page aliases : | None |
Page owner : | admin |
Can Read | |
Groups : | All visitors |
Users : | All visitors |
Can Edit | |
Groups : | No one |
Users : | No one |
Counter: 2307,
today: 2,
yesterday: 0