これらのキーワードがハイライトされています:寺報・書籍/法雲寺報 法雲寺報
Return to 寺報・書籍/法雲寺報[1]
Total: 4 pages
- MenuBar[2] (2421d) [ サイトトップ ]
サイトトップ
行事案内
歴史沿革
境内諸堂
山名氏一族会
「山名蔵」
写真資料
法話
ご供養について
寺報・書籍
お知らせ
周辺情報
その他
メール
リンク
掲載資料利用について
最新の5件
2020-02-03
test
2020-01-30
その他/記録の為に/H16豊岡水害
2018-08-30
MenuBar
2018-08-29
FrontPage
2016-09-27
寺報・書籍
AND検索
OR検...
- 寺報・書籍[3] (3123d) [ 平成版『法雲寺縁起』 ]
ページ内コンテンツ 平成版『法雲寺縁起』 お読み下さい。 各種書籍 法雲寺報 勤行式 関連ページ一覧 平成版『法雲寺縁起』 平成26年秋の執筆開始から約1年半の...る書籍等 寺報・書籍/ものがたり山名氏八百年山名豊国山名赤松研究ノート冊子「山名」 法雲寺報 不定期に発行している法雲寺の寺報です。 此方のページから・・・ 寺報・書籍/法雲寺報 勤行式 お寺参りのときなどに使用していただいている勤行式です。 関連ページ一覧 寺報・書籍/法雲寺報 寺報・書籍/ものがたり山名氏八百年 寺報・書籍/ものが...
- 寺報・書籍/ものがたり山名氏八百年[4] (4327d) [ 「ものがたり山名氏八百年」 ]
Prev
Next
寺報・書籍1.風かおる-鎌倉山名氏
ページ内コンテンツ
「ものがたり山名氏八百年」
「ものがたり山名氏八百年」PDFデータ
目次
風かおる-鎌倉山名氏
花吹雪-室町山名氏
紅葉燃ゆ-近世山名氏
山名氏遺跡ガイド
山名氏略年表
おわりに
「おわりに」から・・・
ご希望の方にはお分けいたします。
「ものがたり山名氏八百年」
山名氏の歴史を初期(鎌倉)、中期(室町)、後期(...
- 法話/魂のかたち[5] (5433d) [ 魂のかたち ]
Prev Next 法話 (法雲寺報25号より) ページ内コンテンツ 魂のかたち 魂が主役? 自信が持てない 魂=自然のパワー? 迷っているのは誰? 魂のかたち 前回の寺報で一周忌のことだけを「むかわり」と何故言うのか、思いつくままに書かせて頂きました。 おさらいをすると、人が誕生するまでに十月十日(310日)、人が亡くなって来世が定まるまで中陰の期間が49日間。この49日間と310日を足せば約360日となり、陰暦で言ってきた1年(360日)とほぼ等しくなる。ですから、丁度一周忌(「むかわり」)を行...
Total: 4 pages